金沢整形外科クリニック|栗東市小野の整形外科・リハビリテーション科・デイケア

TEL:077-553-0007

〒520-3016
滋賀県栗東市小野881

MENU
  • HOME
  • リハビリテーション

リハビリテーション

リハビリテーション室

リハビリテーション

当院のリハビリテーションでは、患部だけでなく全身の能力を重視し、理学療法士による姿勢や動作のチェックをもとに筋力トレーニングやバランス訓練、体の使い方の指導、テーピングなどを行っています。

スポーツ疾患や腰痛などの整形疾患、手術後のリハビリテーションまで幅広く実施しており、また超音波や電気治療機器などによる治療も行っています。

理学療法とは

病気、けが、高齢、障がいなどによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法です。
また理学療法士および作業療法士法第2条には「身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の改善を図るため、治療体操その他の運動を行わせ、および電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう」と定義されています。

受診からリハビリテーションまでの流れ

① 診察

診察風景

当院の医師の診察により、リハビリテーションの要否を判断します。

② 予約

予約

リハビリテーションが必要と判断された場合はリハ室に移動し予約を取ります。当日に空きがあれば、その日からリハビリテーションを開始できます。

③ リハビリテーションの開始・治療

リハビリテーション風景

当院の理学療法士による評価・治療を行います。運動療法だけでなく超音波や電気治療機器などを用いた治療も並行して行います。

④ 指導


指導イメージ

当院でのリハビリテーションだけでなく、ご自宅でも行っていただける運動も指導させていただき、予防・改善を目指します。

ご利用にあたって

  • 動きやすい服装でお越しください
  • リハビリテーション開始時間の10分前までにお越しください
  • リハビリテーションの予約変更・キャンセルはリハビリテーション室専用電話にご連絡ください

TEL:070-1376-2096

  • 予約可能時間は午前9:00~12:40午後16:00~19:40までとなります

かなリハ NEWS

  

① 9月20日(土)理学療法士の吉川航平による「ピラティス」を開催します。

背骨を動かして、姿勢を改善していきましょう!
ピラティスは、インナーマッスルの強化、全身の筋力アップ、代謝の改善、姿勢の改善、肩こり・腰痛の改善・予防などに効果的です!

開催日 : 2025年9月20日(土)
開催時間 : 14時00分~15時00分
定員 : 8名
開催場所 : クリニック2階
持ち物 : 動きやすい服装、タオル、ヨガマット(貸出もあります)、飲み物など
料金 : 2000円/1回

② 9月27日(土)理学療法士の吉川航平による「ライフキネティック」を開催します。

ライフキネティックで脳活エクササイズ いつまでも若々しい脳を維持・向上していきましょう! 

「いきいきした脳にするための運動教室」として脳を活性化するために、脳トレと運動を組み合わせたエクササイズを行います。

カラフルなボール・お手玉・布などの道具を使ってさまざまな運動を行い、脳を活性化していきます。

運動に自信がない方でも大丈夫です! 楽しく脳を鍛えましょう!

開催日 : 2025年9月27日(土)

開催時間 : 14時00分〜15時00分

定員 : 8名 

開催場所 : クリニック2階

持ち物 : 動きやすい服装、タオル、室内シューズ、飲み物など

料金 : 2000円/1回

③ 9月25日(木)、9月29日(月)理学療法士の吉川航平、磯部涼也による「野球 コンディショニング&トレーニング」を開催します。

チームでさらに活躍できるようにしていきましょう!
※日によって担当が変わります

《内容》
  • ウォームアップ
  • 個人の動きのチェック、コンディショニング
  • 個人のレベルに合わせたトレーニング・動きの練習
《こんな選手におすすめです!》
  • ケガを予防したい
  • 野球に必要なトレーニングをしたい
  • 筋力や持久力を高めたい
  • より高いレベルで野球ができるようになりたい
  • トレーニング環境が欲しい

開催日 : 2025年9月25日(木)【吉川】、9月29日(月)【磯部】
開催時間 : 20時30分~21時30分
定員 : 6名
開催場所 : クリニック2階
持ち物 : 動きやすい服装、室内シューズ、タオル、飲み物など
料金 : 1500円/1回

 

☆参加を希望される方は、リハビリ室専用電話、または受付にてお申込みください。
TEL : 070-1376-2096
予約可能時間 : 午前9時00分~12時40分
午後16時00分~19時40分

ご参加お待ちしております!

 

8月17日〜20日に広島県のひろしんビックウェーブで開催された令和7年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に当院リハビリテーション科の野村瞬が「滋賀県 競泳」のトレーナーとして帯同しました。

帯同中は選手のケアやコンディショニング管理を中心に行いました。今後もチームの強化に貢献できるよう、頑張っていきます!

8月15日〜16日に滋賀県のウカルちゃんアリーナで開催された第41回全国高校生グレコローマンレスリング選手権大会に当院リハビリテーション科の野村瞬が救護班として帯同しました。

帯同中は選手の救護を中心に行いました。


8月14日に滋賀県の守山市民球場で開催された全日本少年軟式野球クラブチーム選抜大会に当院リハビリテーション科の吉川航平が「湖南クラブ」のトレーナーとして帯同しました。

帯同中は選手のケアやコンディショニング管理を中心に行いました。今後もチームの強化に貢献できるよう、頑張っていきます!

2025年7月16日に当院リハビリテーション科の岡恭正の学術論文「Impact of Chronic Musculoskeletal Pain on
Autonomic Function, Work Productivity, and
Mood During Working Hours: A Pilot Cross-
Sectional Study on IT Desk Workers」が、「Cureus」に掲載されました。

この研究は、佛教大学の治郎丸卓三先生、兵頭勇太郎先生、藤川孝満先生、当院の黒田実、村田利夏と共同で取り組みました。

https://www.cureus.com/articles/387617-impact-of-chronic-musculoskeletal-pain-on-autonomic-function-work-productivity-and-mood-during-working-hours-a-pilot-cross-sectional-study-on-it-desk-workers#!/

MORE